ぼちぼち育児

おみそです。1児の母です。

出産入院準備。持ち物リスト

8ヶ月頃には出産入院準備をしておきましょうと産婦人科の看護師さんに言われました。

 

私は産休に入ってから揃える予定でしたが切迫早産になったのでギリギリに準備。

外出できないので母親に頼んで、少しずつ揃えていきました。

 

第二子(の予定はまだないけど)がうまれるときの参考に、書き留めておきます。

 

病院から提示された入院時の持ち物

母子手帳

・診察券

・保険証

・分娩予約申込書の控え

・ソフロロジーのCD(産院から借りたもの)

・パジャマ 2着(丈が長く、前開きのもの)

・タオル 2〜3枚

・洗面用具

・ティシュペーパー

・産褥ショーツ 2〜3枚

・スリッパ (クロックスにしました)

・赤ちゃんの退院時の産着(洗濯したものを)

 

病院で用意してくれていたもの

・紙おむつ

・ハンドタオル

・赤ちゃんの肌着

・おしりふき

・赤ちゃんの保湿ローション

・粉ミルクと哺乳瓶とポット

・産褥パッド

・授乳クッション

・ドーナツクッション

・母親がシャワーに入る時のバスタオル&フェイスタオル、シャンプー、リンス、ボディソープ

・おくるみ

・骨盤ベルト

 

それ以外で持っていったもの

・ペットボトルの飲み物(麦茶、爽健美茶

・ペットボトル用のストローキャップ(100均で購入)

・替えのストロー(100均で購入)

・フェイスタオル 3枚

・靴下 3足

ウイダーinゼリー 2つ

・カントリーマアム

・羊羹 2つ

・乳頭保護クリーム ピュアレーン

職場の方からいただいたもの。なれない授乳で乳首が痛くなるので、ピュアレーンで保護。

退院後は、大きめサイズをAmazonで見つけて愛用しています。

 

・汗拭きシート

・ワセリン

・携帯の充電器

 ・ルイボスティーコーン茶のティーバック

 

入院中、追加で買ってきてもらったもの&持ってきてもらったもの

・ペットボトルのお茶(ポットであたたかい飲み物と水は病院で飲めましたが、冷たいお茶を欲していました)

・ペン(記入する書類があったので、筆記用具は必要でした)

・スタバの新作(出産日近くに、ピスタチオの新作が出たので、どうしても飲みたくて(笑))

・牛乳プリン(ふと食べたくなって)

・果物(祖母が梨と柿を切って、持ってきてくれました)

・使用済みのパジャマや下着を洗濯してきてもらう(母にお願いしました)

 

以上です。

 

個人的には、面会時間が限られているのとシャワーの時間の関係で、洗濯物を頼んで次の日に持ってきてもらうのだと間に合わない日もあったので、泊まる日数分パジャマと下着類は用意して行けばよかったなと思いました。

あと、私は夜ご飯をしっかり食べた後に破水してそのまま朝方にうまれたので、ウイダーinゼリーは必要なかったです。

羊羹とカントリーマアムは入院中にひっそりと食べました(笑)。

 

退院後、まだ会陰切開の傷が痛むので、急いでドーナツクッションを購入。

 

 このドーナツクッションに助けられました。

今は、実家の母が愛用しています(笑)。

f:id:zyamash:20180325072315j:image